-
-
【新刊紹介:ヤバい集中力】獣(本能)を乗りこなし、調教師(理性)をいかに鍛えるか
2019年9月20日に出版された新刊 「ヤバい集中力 1日ブッ通しでアタマが冴えわたる神ライフハック45」の紹介です。 パレオさんこと、鈴木祐さんの本です。 ヤバい集中力 1日ブッ通しでアタマが冴えわ ...
-
-
ドラマ『わたし、定時で帰ります』流、仕事術
こんにちは。起業理学療法士の西島紘平です。 今日は、「ドラマで紹介された仕事術」についてです。 第4話で紹介された、仕事の効率を上げる方法をまとめました。 罫線以下は私のレビューです。 ...
-
-
マルチタスクはこんなに良くない【集中力・作業効率だけじゃない】
2019/05/06 -集中力
今日は、「マルチタスクのデメリット」についてです。 マルチタスクが良くないということは、 最近、時間術のような本でよく出てくる話ですが、 どの程度のデメリットなのか数字がより具体性を示してくれるので、 ...
-
-
【集中力】コーヒーについて考えるだけでも覚醒する!?
2019/05/04 -集中力
今日は、「集中力」についてです。 集中力をアップさせたいと思う方、是非読んでいってください。 パレオさんのブログを短くまとめています。↓詳しくはこちら コーヒーのことを考えるだけでも集中 ...
-
-
【モチベーション】効果的なアメとムチの使い方
こんにちは。起業理学療法士の西島紘平です。 今日は、モチベーションを上げる心理学として「アメとムチ」についてお話します。 みなさんは、「アメとムチ」は利用していますか? どのように利用していますか? ...
-
-
【集中力】たった5分で回復【注意回復理論について】
2019/04/21 -集中力
今日は、集中力の回復・注意回復理論(ART;Attention Restoration Theory)についてお話します。 目次 注意回復理論とは 「方向性注意」と「選択性注意」 まとめ スポンサーリ ...