-
-
【コーチングスキル・質問】潜在能力を引き出すために重要な3つの質問とは
2019/07/22 -コーチング
コーチングスキルの基本(傾聴・承認・質問)のうち 「質問」についてまとめます。 コーチングが他のマネジメントと異なる点は主にこの「質問」を主体としていることです。 相手が答えに気付くこと ...
-
-
【コーチングスキル・承認】ただ褒めるではダメ。効果的な「褒め方」
2019/07/07 -コーチング
コーチングスキルの基本(傾聴・承認・質問)のうち 「承認」についてまとめます。 承認は「先輩が後輩に」「先生が生徒に」「親が子供に」などの場面で多用されるでしょう。 是非、効果的な承認のポイントを知っ ...
-
-
【コーチング】傾聴力アップの7つのスキル【解説】
2019/07/03 -コーチング
話し上手は聴き上手だとも言われます。 聴き上手な人と話すと ・安心して話すことができる さらには ・自分の考えがまとまっていく ・自分の気持ちが整理される といった感覚を相手に与えられま ...
-
-
【コーチングスキル・傾聴】3つの「きく」正しく使って「聴き上手」になろう
2019/06/30 -コーチング
コーチングで最も重要である傾聴スキルについて理解を深めます。 話を「きく」というのには3種類あります。 それぞれを学び、傾聴に必要な「きく」を学びましょう 3つの「きく」 問題です!!3種類の話を「き ...
-
-
【コーチングスキル】傾聴スキルの基盤となる来談者中心療法の考え方
2019/06/29 -コーチング
コーチングスキルの最も基本となるスキルに「傾聴」があります。 この傾聴というスキルは、 コーチングの他にカウンセリングの基礎となっているのですが、 これは「来談者中心療法」という心理療法からきていると ...